プロフィットフィルターZ25では、ろ過能力不足だったので、
プロフィットフィルターZ40を購入しました!
プロフィットフィルターZ40を実際に使用してみたところ、いろいろ気が付く点がありましたので、共有します。
私は40cm水槽で金魚を飼っています。
そこにプロフィットフィルターZ40を導入してみました。
水槽に取り付けたらモーター音の振動音がうるさい
水槽に取り付けた瞬間から気になりました。
5分モーターを回しても、モーター音がなくならなかったですが、
振動元を調べ、調整してみたら治りました。
モーター音がうるさい時は送水パイプセットを調整する
音の正体は、上の写真の送水パイプセットでした。
送水パイプセットを手で押さえると、うるさかったモーター音が消えました。
試行錯誤したところ、送水パイプセットを横に少し回転させたら、モーター音が消えました。
フィルタカバーが音がうるさい原因になっているケースもある
フィルタカバーが、音がうるさい原因になっているケースもあるようです。
説明書とともに、シリコンシールが添付されていました。
ただ、私の場合は、フィルタカバーを取り外した状態でフィルターを使用していたため、
このフィルタカバーによる音がうるさい事象には該当しませんでした。
私のパターンとは違いそうでしたが、以下のような情報もありました。
本体に密着している水中モーターですが、届いた状態そのままで設置すると振動程ではないですが低音騒音がしていました。
Amazon | 寿工芸 プロフィットフィルター その他 魚 | 寿工芸 | フィルター 通販
一旦、モーター部を外してゴムパッキンへ8割程度の圧で再SETしますと、低音騒音が消えました!!
サイズは意外と大きい
プロフィットフィルターZ25と横並びに並ばせると、その大きさの違いが判ります。
プロフィットフィルターZ25の二倍程度の箱の大きさでした、大きいですね(-.-;)
上の写真が
- プロフィットフィルターZ40(上)
- プロフィットフィルターF3(下)
のサイズ比較になります。
プロフィットフィルターF3よりもプロフィットフィルターZ40は、かっこいいですが、
圧迫感はあります。
Z40は水流もかなりある
プロフィットフィルターは、画期的な変更により
排水は水面に静かに入水し飛沫の発生を抑える
作りになっていました。利用してみて、これは「確かに」と感じました。
ただ、水面は綺麗なんですが、水中の水流の流れを見ていると、プロフィットフィルターZ25に比べてやっぱり少し強い。
私の金魚(でぶちん)は、餌の時間になるといつも、水面に顔を出しパクパクさせるんですが、
水面に来る前に金魚が流されてしまう模様。
40cmの水槽には、プロフィットフィルターZ40にはオーバースペックだったようです。
結局それでも水面に水泡が消えず油膜も発生
40cmの水槽には、プロフィットフィルターはオーバースペックと思われたプロフィットフィルターZ40でしたが、
1か月間使用し続けた結果、上の写真のように、水面の気泡が消えず、
さらには、水面に油膜も発生してしまいました。
水換えも、普段より多めに実施してみたんですが、水槽環境改善されず。
プロフィットフィルターZ40では、45リットル以下の水槽対応なので選び方には問題ないはずなのですが、私の水槽環境では問題ありでした。
プロフィットフィルターF3に変更したところ
水換えを普段より多めに実施しても、水槽環境が改善されなかったので、
プロフィットフィルターZ40から、プロフィットフィルターF3へ変更してみました。
すると、数日(3日くらい)で水面の気泡と油膜はなくなり、水槽環境が改善されました。
【結果】プロフィットフィルターF3に変更した
結果、プロフィットフィルターZ40の使用をやめて、プロフィットフィルターF3に変更しました。
私の場合、プロフィットフィルターZを使用してしてみましたが、
「結局辞めて、元の外掛けフィルターに戻しましまた」という話でした。
以下が、試してみた経緯になります。
- プロフィットフィルターF3
↓ - プロフィットフィルターZ25
↓ - プロフィットフィルターZ40
↓ - プロフィットフィルターF3
もう一回プロフィットフィルターZ40を使用してみた
プロフィットフィルターF3で、油膜も気泡もとってから、
もう一回、プロフィットフィルターZ40を使用してみました。
ひどい状態の時よりは、マシでしたが、やはり少しだけ水面に気泡が発生しました。
油膜は今のところ発生していませんが、ろ過力がそれほど高くない感じは、やはり感じます。
プロフィットフィルターZ40の水流が弱くなった理由
モーター音がうるさく感じる日もありましたが、
逆にモーターが動いているのか?という水流になってきました。
この原因は、
上の写真のスポンジフィルター(ストレーナースポンジ)にありました。
こちらが目詰まりしていたため、水流が弱まり、時折モーター音がうるさい状態になっていました。
切り分けとして、ストレーナースポンジを外して使用してみたら、
水流が復活しました。
水流が戻っても、やっぱり水面に気泡は発生してしまっていました。
コメント