水槽のコケ掃除にヒメタニシが最高!

飼育な話
飼育な話

メダカの産卵のため、長時間(13時間、14時間)水槽をライトアップしなければならなく、

水槽のコケ発生問題

に悩まされています。

コケ取りに向いている生き物としてミナミヌマエビを飼っていましたが、それより全然強力な生き物がいました!

ヒメタニシが水槽のコケ取りに最高で最強

水槽のコケを取ってくれる生物として、ミナミヌマエビやヤマトヌマエビがいますが、エビでは細かいところは良いかもですが、

水槽のガラス面や石など

広範囲にコケを取りたい時には、弱いです。

そんな中、ヒメタニシは最高にスピーディーに水槽のコケを取ってくれました!いいですね、ヒメタニシ!

水槽のガラス面のコケ取り

上の画像のミナミヌマエビがいる水槽ガラス面のコケ取りですけど、

一日で、ヒメタニシは下の画像のようにコケを取ってくれました。

ミナミヌマエビよりも断然広範囲にスピーディーに、ヒメタニシはコケを取ってくれています!

水槽の石のコケ取り

上の写真のブロックですけど、コケが生えた緑のところと、

ヒメタニシがコケを取ってくれた白いところで、明らかに違いが判りますよね。

結果的に、上の写真のようになりました。

他の水槽内のコケが生えた石でも、

↑before

↓after

という感じです。

ヒメタニシは水草に生えたコケも食べてくれる?

答えは、

Yes

でした。

まさか、ヒメタニシが水草によじ登ってまでコケを食べてくれるとは・・・。

ただ水草の場合は、ガラス面や石ほど効率よく広範囲にコケを取ってくれている印象ではありませんでした。

コメント

タイトルとURLをコピーしました