子供用の自転車ハンドルは、
なぜこんなにもサビんでしょうかね?
子供の自転車は、大人の自転車よりは、雨風が当たらない場所に置いているつもりなのですが、
屋根のない外に置きっぱなしの大人の自転車ハンドルよりもめっちゃさびていまして、かわいそうなので年末の大掃除にサビ落としを試しました。
子供用の自転車と大人用の自転車では、置いてある場所以外の違いは、
(大人用自転車は庭に置きっぱなし、子供用自転車は玄関の屋根の下)
大人用の自転車の方が使用頻度が多いくらいです。
ダイソー(100均)のサビ落としチューブ
100均のダイソーの「さび落とし」は、こちらのサビ落としチューブを使用しました。
自転車コーナーにありまして、自転車のさび落としに使えると書かれていました。
子供用の自転車ハンドルのサビ落としをしてわかったこと
まずわかったことは、さび落としチューブの説明書きに「布でサビを落としてください」とありますが、布では子供自転車のサビは全然落ちませんでした。
紙やすりが必要でした。
紙やすりでも、なかなかサビ落とし出来なかったので、
結果、針金のようなブラシでさび落としをしました。
なんだか、100均のサビ落としが効いているのか、
ワイヤーブラシが効いているのか、ちょっとわからない状態でしたね(-.-;)
【結果】100均のサビ落としを子供用自転車のハンドルに試した結果
子供自転車のハンドルだけでなく、
ハンドルを中心にペダルや、全体的にサビ落としをしたのですが、
所要時間はだいたい1時間orz
サビと格闘しました。
その結果のハンドル写真がこんな感じです。
サビは確かに落ちて、
以前よりは格段に綺麗になったのですが、
サビではない、何か傷のようなものが出てきてしまいました。
これは、サビのせいで金属が浸食されたのか、
ワイヤーブラシで傷つけてしまったのかは、不明です。
うーん、
次回のサビ落としには、100均のさび落としチューブではなく、
こちらの記事にある「さびとりつや之助」を試してみようかな。
コメント