マイホームで後悔したポイントをブログで赤裸々公開

私は、離婚の関係でマイホームを2回建築した経験があります。

そんな私は1回目もマイホームに後悔ポイントがありましたが、2回目は一回目の後悔を生かしマイホームを建築しましたが、

失敗したかな

と思う点が、やはりありましたorz

私のマイホームの検討や後悔ポイントを共有し、今後の皆さんに生かせたらと思いブログで赤裸々に公開しようと思います。

【後悔ポイント】

玄関外の足元が狭い(名称:玄関ポーチ)

https://www.garden.ne.jp/blog/recipe/honbu/14222

玄関外が階段になっているんですが、玄関外の足元スペースが狭く、

訪ねてきたお客さんが、玄関を開けると、階段を一段下がらないと玄関を開けられないんです。

おとちゃん
おとちゃん

あの有名な「三井ホーム」でお金をかけ設計、建築してもらったんですけどねー。

小さい話ですけど、少し後悔しました。

吹き抜けが寒い

http://kentiku-kouzou.jp/kentikushi-hukinuke.html

リビングの真ん中に階段を用意し、階段がそのまま吹き抜けになっていたんですが・・・

吹き抜けがあると、暖房の効きが悪かったです。

吹き抜けは解放感や、楽しさはあるんですけどね。

玄関が暗い

写真だとカメラの性能が良いのか、多少明るめに映っていますが、体感ではもっと暗いです。水槽のライトがあってちょうどよい明るさです。

おとちゃん
おとちゃん

二軒目の現在のマイホームです。
今回は、地元ロカールのホームメーカーにお願いしました。

玄関の前に、目隠しの壁を立ててしまったばっかりに、玄関には明るさがないです。

壁があり玄関が暗いんですが、雨の日のは雨が入り込まず便利です

でも、逆に、水槽の明るさが映えるし、(水槽置き場としてよいので)ギリギリ許容ですが、

玄関がもう少し明るかったら、気持ちも明るくなるのになー、と少し後悔しています。

香車
香車

玄関前の目隠し壁は、ひさしにつながっていって、

明るさが入らないというよくない部分半面、雨を防いでくれるというよい面も半分あります。

三階(屋根裏)への階段が背が低い

三階の屋根裏小屋に階段で行くのに、腰をかがめないと三階に上れないのです。

今はまだよいですが、歳をとったらつらそうなので、階段屋根の高さを確保するために、屋根の形を変えておくべきだったと、非常に後悔。

おとちゃん
おとちゃん

マイホームが出来上がるまで、誰もこのことに気が付きませんでしたorz

階段が暗い

この写真は、冬の写真です。冬は日差しが低いので、階段まで赤らが届き、若干明るいですが、

通常は、真っ暗です。

階段なので、明かりをつければいいだけなんですけど、窓があってもよかったかなと後悔しました。

外構をしなかった

【悩み検討したポイント】未知数

天窓

https://kuripen.net/1389/

天窓があったら気持ちいいだろうなー、と思っていました。

我が家には屋根裏があり、屋根裏に天窓があったら空を眺めながら寝転んだりできるし、憧れました。

しかし、

  • 天窓は熱い
  • 天窓の外は掃除ができない
  • 雨漏りが発生する可能性がある

という話を聞き、コスト見合いで、残念ながら私はあきらめました。

今でも、「天窓があったらどうなのか(熱いならば北向きに。太陽光パネルを設置したとしても影響しないように)」気になります。

【悩み検討したポイント】結果やらなくて良かった

天井を高くする

逆に【良かったポイント】

高い位置の窓(名称:高窓)

階段下収納

タイトルとURLをコピーしました