理想のメダカ屋外ビオトープを求めています。
まだ完成できず、試行錯誤をしています。
理想のメダカ屋外ビオトープは
- 屋外飼育
- グリーンウォーター化しない
- 水換えは足し水程度
- メダカに餌やりも不要(気が向いた時だけ)
です。
なかなか難しいですよねー。
我が家で最も理想のビオトープに近い環境だったのは発泡スチロール環境
現時点で、最も理想のビオトープに近いのは
発泡スチロール飼育
です。
3月頭にリセットしてから、6月末まで全く水換えなしで、足し水だけで、クリアな飼育水を保っています。
おとちゃん
発泡スチロールの凹凸がグリーンウォーター化もせず、水換えも不要な成功要因かな?としか、現時点では思っています。発泡スチロールの凹凸にバクテリアが定着してくれているかなと。
【結果】藻が増えメダカが死んだ
理想のビオトープだと思っていた発泡スチロール環境でしたが、
藻がすごいことになり、濃いグリーンウォーター化してしまいました。
メダカが一匹死んでしまったので(20匹くらいいる中で、たまたまだったかもしれませんが)、グリーンウォーターによる酸欠を疑い、残念ながら撤去しました。
4か月強、水換えが不要の環境でしたが、
藻がこびりつき、掃除の難易度が難でした。
そのままタワシでこすっても、発泡スチロールは綺麗に掃除できなかったんですが、
2日ほど、天日干しした上のような写真状態になった発泡スチロールは、掃除できました。
【OK】足し水は水道水のシャワーでジャーっと
足し水したり、ちょっとした水換えは、水道水をシャワーでジャーっとやる程度で済ませれたらよいと思い、試みています。
おとちゃん
2つのビオトープとも、今年一回水質を崩し、水換えをしましたが、
その後からは、このシャワー程度の足し水としています。
【失敗】2か月水換えしていなかった水草ビオトープ
もう一つの理想と思われていたビオトープです。
- アマゾンフロッグピットと
- 赤玉土入りの水草を入れて、
- 毎日餌やり2回
- 水換えせずに足し水だけ
をしてきました。
ワンペアのメダカを入れて置いたら、自然と産卵と孵化をしていて、理想的だと思っていたんですが、
結果、親メダカが弱り死んでしまいました。
そして、急いで少し水かをしたら、右のバケツのような水の色でした(-.-;)
現実は、全然理想的ではなかった現実を知りましたorz
コメント