メダカ飼育 メダカの赤ちゃんをホテイアオイのクリアウォーターで育てる 私は、メダカの赤ちゃん(通称、針子)をグリーンウォーターで育てているんですが、グリーンウォーターだとメダカの赤ちゃんの生存率は高いんですが、見栄えが悪くメダカの赤ちゃんを観察しずらいんですよねー。クリアウォーターでメダカの赤ちゃんを観察しな... 2023.06.24 メダカ飼育
メダカ飼育 ジャンボタライ(60リットル)でメダカ屋外飼育まとめ 60リットルのジャンボタライで、メダカを屋外飼育しています。ジャンボタライを使った飼育体験をまとめていきたいと思います。ちなみに、家庭レベルのメダカ飼育の話です。おとちゃん厳密には62リットルのトンボジャンボタライです 2023.06.19 メダカ飼育
メダカ飼育 ビオトープがグリーンウォーター化 対処方法 昨年は日当たりがあまりよくない場所に置いていたビオトープ(睡蓮鉢)なんですが、水草(マツモ等)が全然青々しなかったので、今年は日当たりのよい場所にビオトープを置いてみたのですが、今度は逆にグ等ーンウォーター化してしまいました、、、何とかクリ... 2023.06.18 メダカ飼育
メダカ飼育 モスグリーンのたらいに合うメダカの色 モスグリーンのジャンボタライをメダカ飼育用に購入したんですが、メダカの色によっては、全然見えなくなってしまって後悔。モスグリーンのジャンボタライのメダカのグリーンウォータ飼育には注意が必要です。おとちゃんメダカ飼育なら、ブルーのジャンボタラ... 2023.06.17 メダカ飼育
薄毛・AGA 【AGA】デュタステリド服用体験談。副作用と効果の経過 簡単にまとめますと、デュタステリドだけを服用し始めた当初は副作用的な違和感を感じていましたが、数日で違和感はなくなり、現在は違和感なしです。おとちゃんリアップ(ミノキシジル)は停止しています。「薄毛が明らかに改善した」というまでではないです... 2023.06.16 薄毛・AGA
健康と体の話 初めてのAGA治療薬 近所のAGA病院にかかってみた 薄毛が気になる今日この頃です。一年半前くらいからリアップを使用していましたが、それでも、薄毛が気になります。少し進行していると思います。いよいよ、AGAを意識して行動しようと思い、とりあえず近所の病院に薄毛の相談しに行きました。おとちゃんネ... 2023.06.16 健康と体の話薄毛・AGA
メダカ飼育 針子がグリーンウォーターで死んだ、全滅した色の濃さ 5月末6月頭にその事件が起きました。私はメダカの針子をグリーンウォーターで飼育しています。小さなケースで、水替えも特になしで飼育していたんですが、ある朝、針子が全滅していました。おとちゃん厳密に言いますと、数匹生き残っていました。よくよく思... 2023.06.13 メダカ飼育
メダカ飼育 たらいにメダカワンペアと水草で自然産卵 屋外で、36リットルのたらいに、もう卵を産まないだろうと思っていたワンペアのメダカと水草を入れて置いたら、勝手に、針子が生まれ成長していました。推定するに、羽化してから一週間くらい経っていそうです。 2023.06.12 メダカ飼育
飼育な話 アナカリスに花が咲いた アナカリスは、初心者でも育てやすく増やしやすい水草と聞いたんですが、育ってはいますが、綺麗な緑でいてくれません。なので、屋外の睡蓮鉢で育ててみました。 2023.06.11 飼育な話
仕事の話 プロジェクト単位に原価管理し会計処理をしなければならないのか? 私の部署では、一か月にプロジェクトが数十個並列にあり、一か月で成約するプロジェクト数も20個~30個です。プロジェクトの工期は一か月以下のものもあれば、半年強のものもあります。IT企業のプロジェクトでの工数についての原価です。製販分離されて... 2023.06.03 仕事の話