サラリーマンあるある

口だけの人が職場の管理職や仕事の上司に多いのはなんで?

みなさんの職場や仕事上で「口だけの人」はいませんか?口だけの人とは、口しか動かさず、自ら行動をしない人です。ことわざで言いますと、「有口無行(ゆうこうむこう)」ですね。こういう口だけの人のは特徴があります、だいたい偉い奴らです。香車口だけの...
健康と体の話

ついに毛生薬リアップを購入!価格はドラッグストアの方が安いけどアマゾンで

ついに、育毛剤のサクセスを卒業し、発毛剤のリアップに手を出すことを決意し、初購入してみました。リアップを初めて購入し、初めて試した感想を書きます。おとちゃんいろんな身体的な悩みを抱え始めた、悩める40代サラリーマンの香車です!自分の、髪の毛...
スマホ

iPhoneからiPhoneへの機種変更のデータ移行方法が超簡単でした!

久しぶりに、iPhoneからiPhoneへ機種変更をし、データ移行をしました。データ移行のやり方も調べていなく、時間がある時にデータ移行をしようと、後回し後回ししていたんですけど、いざデータ移行をやってみたら超簡単でしたので紹介します。
ノートパソコン

DELL XPS13のタッチパッドが浮かんできて操作が効かない事案

DELL XPS13を数年使用しているのですが、タッチパッドが変形して浮いてきて、タッチパッド操作も効かなくなってきました。こちらの原因は?対策は?
仕事の話

プロジェクトマネージャー(PM)になるには?スキルと気質

技術職の人でも、キャリアアップや転職としてプロジェクトマネージャーになることを目指してる人もいます。例えば、新人で「俺は五年後にプロジェクトマネージャーになる!!」なんてモンキーDルフィーのような言い回しの、目標を言う人がいたりします。具体...
マイホームな話

【終止符】職場の近くに住むのが良いか遠くに住むのが良いか論争

以前は、会社で働くようになると職場の近くに住むのが良いか(家賃が高い)職場の遠くに住むのが良いか(家賃が安い)論争がありましたが、コロナ禍の働き方革命で、終止符が打たれましたね。
マイホームな話

庭に宇宙スライム?気持ち悪いぶよぶよした藻のような深緑のイシクラゲ

我が家は、田舎の庭付き一戸建ての家ですが、庭の外構にはお金を掛けれず、外構なしの更地です。この庭に、最近宇宙スライムのような奇妙なぶよぶよしたゼラチン状の物体Xが発生し始めたんです。おとちゃん怖っ!キモっ!この謎の物体Xの正体はいったい何な...
ダイエット・運動不足

故障?ワイヤレスイヤホンの赤ランプが消えない・電源がオンにならない

マルチポイント対応のワイヤレスイヤホンを使っています。テレワーク・在宅勤務の今では、自分には毎日無くてはならないアイテムになっています。そんなワイヤレスイヤホンが、ある日突然使えなくなりました!
★ためになる話・教訓

Amazon Echoのアレクサ通知がアレを注文した時にLEDが黄色く光りビビる

Amazonで個人的なアダルトグッズを購入ボタンを押した後に、家族がいるリビングでAmazon EchoがLEDを黄色く光らせていて、ビビりました・・・(-.-;)もしも家族が「アレクサ、通知は?」と声をかけたら私はアウトなのではないかと・...
ブログ

functionでSyntax error@Linux shellスクリプト

さくらインターネットのレンタルサーバーでシェルスクリプトをcronで仕掛けているのですが、そのシェルスクリプトのfunction部分で、Syntax error: "(" unexpectedとなっていました。このエラーの解決策です。