メダカ飼育 メダカの冬越し失敗談(屋外飼育)グリーンウォーター 冬越ししたら、30匹はいたお気に入りメダカが1匹になっていました。失敗したなー、という失敗談の話です。反省会です。一番安全だと思っていた飼育環境が、メダカをほぼ全滅させてしまいました。一番お気に入りだった小町メダカを、一番安全と思う場所で一... 2025.03.29 メダカ飼育
国内株式 四季報をAmazonで事前予約した場合何時に届いた? 四季報は発売したら直ぐに見たいですよね、みんなより早くすぐに株を買いたいですよね!Amazonで四季報を予約したら、何時に届いたか?という話です。 2025.03.20 国内株式
家庭 長い靴紐をカットして短くする 子供靴の靴紐が長かったので、カットして短くしようとした話です。切るのは簡単ですが、問題はカットした先端部分の処理です。ふと、セロハンテープで補強することが頭に浮かび、インターネットで調べたところ、やはり情報があったので試してみました。 2025.03.06 家庭
メダカ飼育 【3月】屋外めだか、金魚、水草、ミナミヌマエビの冬越えレポート 3月になり、日差しも暖かくなりましたねー。屋外の水温は20度を超える時も出てきました。屋外飼育の、めだか、金魚、水草の冬越えレポートです。私の地域は、雪の降らない比較的暖かめの地域です(静岡県です)。 2025.03.01 メダカ飼育
★ためになる話・教訓 郵便局の本人確認書類番号とは? 三井住友信託銀行の口座をインターネットで申し込んだら、郵便局から、「本人限定受取郵便物」という知らせが届きました。この手続きをする時に登場した、本人確認書類番号というのが何かわからず、戸惑った話です。 2025.02.22 ★ためになる話・教訓
愛用品・お気に入り 腕時計の電池交換料金はいくらだったか 何年もずっと止まっていた腕時計の電池交換に行ってきました(十年くらい時が止まっていました)。電池交換すると、何か自分の時が動き出した気がしてうれしいものです。実際に、近所の小さな時計屋さんで腕時計の電池交換した場合の料金を紹介します。 2025.02.11 愛用品・お気に入り
掃除 お風呂ドアのレール掃除に100均アイテム 2025年は、100均アイテムを使い、お風呂場の掃除をしました。特にお風呂場のレールの掃除は、綺麗に満足いく掃除が出来たと思いきや、一部、掃除し過ぎてしまった結果を得て、ちょっと失敗してしまった話です。 2025.02.10 掃除
買い物・もの・処分方法 最新ラムダッシュに買換えたら3枚刃も大型化 今までラムダッシュの3枚刃を使用していた私ですが(2020年モデル)、買換え時に、同じく3枚刃を買うか初めての5枚刃を買うか悩んだ挙句、最新のラムデッシュ3枚刃を買ったんです。 2025.02.04 買い物・もの・処分方法
メダカ飼育 冬場のめだか飼育あるある 冬場は、めだか飼育は閑古鳥状態ですねー。屋外飼育の場合は、水換えは基本不要で、蒸発した分だけ水を足す。室内飼育の場合で、水換えをしたい場合は、2週間~1か月に一回程度です。室内飼育のめだかの餌やりも、水換えタイミング程度でしかあげていません... 2025.02.03 メダカ飼育