仕事の話

オフィスカジュアルにスーツにTシャツ

オフィスカジュアル難民だったんですが(新たにオフィスカジュアル用に追加で買うのもアレですし)、既存のスーツを使える服装に気が付きました。それは、スーツのインナーにTシャツです。スーツは既存を使うので、問題はインナーですねー。GUのヘビーウェ...
スマホ

iPhone16eのケースを100均で買う

結論から言うと、現時点でまだ100均にはiPhone16eのケースが売られていませんでした。しかし、iPhone14のケースで代用できました!ただし、アマゾンでは既にiPhone16e用のケースも売られています。
マイホームな話

アレクサに「テレビというデバイスが見つかりません」と言われる

「アレクサ、テレビをつけて」と言い、テレビの電源をオンにしてもらいたいのですが、アレクサに「テレビというデバイスが見つかりません」と言われてしまう件です。使用している環境はAmazon Fire TVAmazon Echoです。Amazon...
感想・レビュー・口コミ

キッザニア東京の一部二部に早く並んだつもりの体験情報

小学生の子供を、キッザニアに連れて行きたく、やっと行くことができました。事前に調べた上で、とった行動の体験談を話します。私は、キッザニア東京二部に行き、宿泊して、翌日にキッザニア東京一部に行きました。結果、それでも人気の「はんこ屋」は体験で...
園芸

【水草】アサザのバケツ園芸

ジモティーでアサザという水草を買いバケツ飼育しました。綺麗な花は咲かせられなかったんですけど、まさかの冬越えしました。
スマホ

iPhoneバッテリー劣化の確認方法

iPhoneのバッテリーの減りが早く感じ、バッテリー交換をしてきました。バッテリー劣化の確認方法と、バッテリー交換をした方が良いタイミングを聞いてきましたので、紹介します。
スマホ

【iPhone】「修理または下取りに出す準備ができました」状態マークを消す方法

iPhoneのバッテリー交換をするときに「iPhoneを探す」機能をオフにするように指示があります。バッテリ交換後に、店員さんから「iPhoneを探す機能は元に戻しておいてください」と言われたのですが、どうしたら良いかわかりませんでした。「...
飼育な話

はじめてのタナゴ飼育

2025/3/23 に、タナゴ飼育を始めました。まだ、寒い時期なので室内飼育で始めましたが、水温的にタナゴは暑さにも強くなさそうなので、屋外飼育ではなく、室内飼育を続けてみます。そんなタナゴ飼育の記録です。
飼育な話

二枚貝(ドブ貝)が生きているか死んでるかわからない

2025/2/23に、我が家にタナゴと一緒に来たドブ貝なんですが、2025/4現時点で、生きているのか、死んでいるのか、よくわからないです。ドブ貝が、生きているのか死んでいるのか見極める方法はないのでしょうか?調べてみました。
飼育な話

【事件】金魚の屋外飼育での注意点

金魚の屋外飼育で失敗した話です。金魚は、室内飼育よりも屋外飼育の方が、成長は明らかに早いです。しかし、注意しないと失敗して、金魚を死なしてしまうことがあるんです。